東京都 | 東京23区 |
大田区 |
神奈川県 | 横浜市 | 港北区 鶴見区 |
川崎市 | 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 |
🌀気づいた今が、キレイにするタイミング!
「風がホコリっぽい…」
「カビ臭さが残ってる…」
「なんか気になる…」
エアコンの奥の汚れが
原因かもしれません
普段のお手入れや表面だけの掃除じゃ、
奥のカビやホコリまでは届かないんです。
でも大丈夫。
エアコン丸洗いでスッキリ解決!
靴のインソール、ニオってませんか?
外がピカピカでも、中が汚れてたら台無しですよね。
👉 エアコンも、まったく同じです。
見える部分を拭いても
本当に大切なのは「見えない奥」の汚れ。
だから
見えない奥まで、分解して丸洗い。
それが
Clean Firstの【完全分解エアコンクリーニング】
世の中のエアコンクリーニングって、
ほとんどが「見えるとこだけ」「手が届くとこだけ」の洗浄なんです。
でも、それじゃあ
実はエアコン内部の汚れ、半分くらいは残ったままなんですよね。
カバーの奥、ファンの裏側、ドレンパンの中……
そんな奥の奥に、カビやホコリはひっそりと潜んでるんです。
パッと見きれいでも、
中では静かに空気を汚す原因が眠ってる。
だから
分解して丸洗い、奥まできっちり丸洗い!
見えないところこそ、手を抜かない。
だからちゃんとキレイになる!
においの原因が、見えない場所にあった。
「…においがするんです」
そんなご連絡をいただいたのは
お掃除したばかりのエアコンでした。
えっ?つい最近、丁寧に洗ったはずなのに…
正直、信じられない気持ちでした。
でも、不安を抱えたままのご家族を思うと
もう一度、僕たちが行くしかない。
すぐに再訪し、徹底的に洗浄。
でも──それでも、においは消えない。
「なにか…見落としてる?」
その違和感が、どうしても引っかかって、
思い切って、普段は触らない奥のパーツをバラしました。
そして──
目を疑うほどの汚れが、そこにありました。
「……こんなに?」
言葉が出ませんでした。
見た目はきれいだった。
送風も問題なく出ていた。
でも、奥の奥に…
見えないところに、においの原因が、しっかり残っていた。
あのときのショックと悔しさは、
今でも、忘れられません。
「ちゃんと洗ったつもりだった」
でも、それはつもりでしかなかった。
そこからです。
僕が完全分解にこだわるようになったのは。
見える場所だけじゃ足りない。
奥の奥まで、全部取り外して、全部まるごと洗う。
それが、本当の意味での「キレイ」だと知ったんです。
僕の仕事は、ただの掃除じゃない。
そこに暮らす人たちの、空気を整える仕事。
大切な家族が、深呼吸できる空間。
赤ちゃんが安心して眠れる空気。
疲れたお父さんがほっとできるリビング。
そんな時間をつくるお手伝いをしたい。
だから今日も僕は、
ひとつひとつ丁寧にバラし
部品の一つひとつに声をかけるように
じっくり洗浄しています。
氏名
福井恵一
■第二種電気工事士
東京第320088
1970年3月25日生まれ
福島県郡山市出身
妻、愛犬
ミニチュアピンシャー (龍くん)3人家族?
趣味:サイクリング(愛車ビアンキ)
好きな歌:僕が僕であるために
好きな色:黄緑
好きな言葉:やるからできる
得意なこと:車の運転(前職
トラックドライバー)
一言:シニアグラスかけはじめました(笑)
氏名
福井和江
19◯◯年11月13日生まれ
福島県郡山市出身
趣味:ハンドメイド
好きな歌:真夏の夜の夢
好きな色:ピンク
好きな言葉:継続は力なり
得意なこと:タロット占い
一言:福島なまりが抜けません(笑)ふふ
✔ エアコンをバラして、すみずみまで
✔ 専用洗剤+高圧洗浄で、カビも臭いも一掃
✔ 丸洗い!プロのこだわり
あなたの大切な人が、深呼吸できる空間へ。
Clean Firstが、空気ごと、暮らしを変えていきます。
POINT①(隠れ汚れを徹底洗浄)
完全分解エアコンクリーニング、ケルヒャー高圧洗浄機で汚れを根こそぎ洗浄します。
そのためカビ・油汚れ・ほこりなど、どんな種類の汚れでも確実に除去できます。
新品同様の状態に戻るので、短期間でカビや雑菌が繁殖することはありません。
POINT② 〜\ 汚れを残さない /〜
水圧×水量=徹底洗浄。
クリーンファーストは、ケルヒャー高圧洗浄機を使用し、
ファンや熱交換器の奥までしっかり洗浄。
ただの噴霧では届かない汚れも、根こそぎ落とします。
電装部も丁寧に取り外してから洗浄するので、故障の心配もなし。
強いだけじゃない、水の量にもこだわった本気のクリーニングです。
POINT ③(今後のお手入れアドバイス)
クリーンファーストでは、
エアコン内部の汚れをその場で確認いただけます。
洗浄後のキレイな状態も目で見て実感!
さらに、使用状況に合わせた今後のお手入れアドバイス付き。
エアコンを長く清潔に使うためのサポートもお任せください。
石油系原料を一切使用していない、
トウモロコシ・ココナッツなどの天然成分
人や環境に有害と思われる化学物質は使用していない。
人やペット、環境にやさしい洗剤を使用していますので安心です。
万が一の備えに
三井住友海上 損害保険加入済みです。
「住まいにクリーンな風と笑顔を届ける」を信念に、年間1,000件以上のご依頼に対応。くらしのマーケットアワードでは口コミ賞・急成長賞など複数の受賞歴があり、多くのお客様にご支持をいただいています。
よくある質問の答え | |
Q:10年以上使用しているエアコンでもクリーニング出来ますか?
A:可能ですが、保証対象外となります! プラスチック部品等の自然劣化に伴う破損は応急処置となります。洗浄には十分な養生をするため洗浄による動作不良はございませんが、まれに振動による短絡や通電(電源ON,OFF)による動作不良などが有りますので保証外となりますのでご了承の上ご予約お願い致します。
Q:クレジットカードには対応していますか? A:はい。対応しております。
Q:無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか? A:付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。(路上駐車はお断りしています)
Q:作業は何名で行いますか? A:1〜2名でお伺い致します。焦らず、慌てず、徹底的にの清掃スタイルですので、時間に余裕を持ってご依頼ください。
Q:営業エリア外の予約依頼は可能ですか? A:基本的にはお断りしております。 まずは、ご予約前に対応地域をご確認ください。 状況により対応致しますが、その時は出張費(3000円〜) をいただいております。
Q:どのくらいの頻度でおそうじすればいいの? A:使っていなくても2年に1度はエアコンクリーニングをして頂きたいです。今、エアコンはなくてはならない必需品!!汚れてきたからクリーニングするかよりも車の車検みたいに2年1度クリーニングと決めておくのが賢い選択です。エアコンの寿命を伸ばすためにも2年に1度クリーニングをお勧めします。
Q:エアコンクリーニングが原因で故障した場合はの対応は? A:万が一に備え、三井住友海上損害保険加入済みです。メカトラブルがあった場合は責任を持ってメーカー対応致します。メーカーとの日程調整だけお客様の方でお願い致します。 |
対応地域
東京都 | 東京23区 |
大田区 |
神奈川県 | 横浜市 | 港北区 鶴見区 |
川崎市 | 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 |