こんにちは、風呂釜洗浄マイスター 福井恵一です。
今回は中原区に行ってまいりました〜
お湯や風呂釜に関しては特に気になることはないとのことでした。

早速雑菌数値の測定です。
普段からお掃除をしていることもあり(ジャバなど)数値思ったほどではなかったです。

今回はエプロンの中も洗浄いたしました。
汚れ具合は写真を撮るのを忘れてしまいました。。。


アダプターは外れるので外して洗浄。循環金具も洗浄します。
洗浄中の汚れ。泡立ちはあまり良くないです。汚れを見ると色が茶色っぽいので汚れレベルは高い方かた思います。ご家族の人数が多かったり、追い焚きを結構使うご家庭は追い焚き配管が汚れやすいです。新しいお湯を給水せずに浴槽の中にあるお湯を循環させるだけなので汚れは溜まっていくいっぽうです。

洗浄後の数値!
かなりキレイに改善されました。
お客様も大喜びです。
日々のおそうじで浴槽や壁、
床はキレイにしていても・・・
追い焚き配管のおそうじって後回しになってませんか〜?
実は、追い焚き配管内は
汚れや雑菌が蓄積しやすい場所なんです。
そのまま何もせず放置しておくと・・・
追い焚き機能を使う度に配管内の
汚れが浴槽に流れ出てしまう可能性が・・・。
赤ちゃんを雑菌や汚れが混ざった
お風呂に入れたくないですよね?
99%除菌!風呂釜洗浄でスッキリ解決!!
赤ちゃんと一緒に
ハッピーバスタイムを^^
