屋号 | クリーンファースト |
設立年月日 | 2018年11月15日 |
事業内容 | 清掃事業(エアコン洗浄・風呂釜洗浄)エアコン修理(水漏れ・パーツ交換) |
資本金 | 200万円 |
代表者 | 福井 恵一 |
従業員数 | 2名 |
所在地 | 東京都大田区南雪谷2-19-1-402 |
電話 | 050-1720-9992 |
お問い合わせフォーム | https://resast.jp/inquiry/27306 |
所属団体 |
一般社団法人日本エアコンクリーニン協会 |
保有資格 | 第二種電気工事士 東京第320088号 |
大手ゼネコン竣工清掃部門で 新築マンションクリーニングを4年経験しました。
個人宅様専門のハウスクリーニング会社で 清掃技術・風呂釜洗浄の技術・エアコンクリーニング・エアコン取り付け・取り外しを学び、業界歴17年になります。
エアコンクリーニングを中心に、住まいにクリーンな風と笑顔を増し仲間づくりをしながら大田区No. 1を目指し活動中です。
掃除のプロという意識を持って、お客様を笑顔にするためにこの仕事を続けていきたいです。
2004年 |
大手ゼネコン竣工クリーニング 新築マンションクリーニング |
2006年 | 在宅専門のハウスクリーニングに転向 |
2018年 | エアコンクリーニング・風呂釜洗浄に特化した清掃で起業 |
2019年 |
くらしのマーケットアワード「エアコンクリーニング部門」口コミ賞 |
2020年 |
くらしのマーケットアワード「エアコンクリーニング部門」口コミ賞 くらしのマーケット大学YouTube出演(エアコンクリーニング講師) |
2021年 |
くらしのマーケットYouTube レンジフードクリーニング にて、 人気YouTuber佐々木あさひさんにご紹介いただきました |
2022年 |
ZIPから取材依頼 くらしのマーケットアワード「エアコンクリーニング部門」口コミ賞 |
2023年 |
エアコンカビゼロ洗浄開始(エアコン完全分解クリーニング) |
7月 | エアコン水漏れ修理開始 |
10月 | 第二種電気工事士取得 |
12月 | くらしのマーケットアワード「エアコンクリーニング部門」急成長賞 |
2024年 | |
7月 | クリーンファースト宮城店KKオープン |
2025年 | |
6月 | |
|
🎯 Mission|使命 自分らしく働き、家族に誇れる人生を生きる。 自分のスタイルを大切にし、仕事を通じて生き方を表現する。 働く姿そのものが、家族にとって希望や誇りになるような人生を目指す。 🌈 Vision|目指す未来 ありがとうの数で世界を変える。 感謝の言葉が空気のように流れ、人も社会も優しく変わっていく。 一緒にいたら、なんか元気になった!そんな伝説を残す。 「独り立ちできました!」 「頼んでよかった!」 「仕事が楽しいです!」 「自由な時間が増えました!」 「収入が4倍になりました!」 そして、 海外旅行、富士山サイクリング、温泉、御朱印巡り、食べ歩き、全国の風景写真を撮り人生を楽しんでる仲間の声を聞きながらワクワクしている日々を送っています! 🔷 Value|価値観 1. 正解よりも、自分のスタイルで ‐ 他人の基準ではなく、自分の感覚で選び、創る。 ▶︎ この価値観ができた理由: 現場でも経営でも、“こうするのが正解”という型はたくさんある。 でも、自分が本当にワクワクしたり、納得できたりする方法は、いつも自分の感覚で選んだ道だった。失敗しても、遠回りでも、自分で選んだという実感が力になる。 だからこそ、正解を探すより、「自分らしい答え」を創る生き方を大切にする。 2. 整理整頓は、心を整えること ‐ 空間を整えることは、空気と心を整えることに通じる。 ▶︎ この価値観ができた理由: 清掃の仕事を通じて何度も体感した。部屋がきれいになると、空気が変わる。空気が変わると、人の表情が変わる。モノを整えることは、心の中まで整えていく力がある。 だからただの掃除じゃない。空間を整えることは、人生の土台を整えることなんだと確信している。 3. 充電スポットを拡大する ‐ 自分も仲間も元気になる場や関係性を広げていく。 ▶︎ この価値観ができた理由: 「この人と話すと元気になる」「この場所に来るとホッとする」 そんな存在や空間に、自分も何度も救われてきた。 だから今度は、自分がそんな場所をつくる。 笑顔になれる場、素に戻れる仲間、エネルギーを充電できる時間。 それをひとつでも多く、広げていくことが、自分の使命の一部。 |